ガジェット+

ガジェットレビュー・気になる家電・最新スマホ情報などをマイペースに更新中!

平成29年度スタートです!

みなさんお久しぶりです。ガジェット+しょうごんです。

ブログや動画を全く更新しないまま、平成28年度が終わってしましました。

本日から、平成29年度です。

ガジェット+でも、心機一転、動画やブログの定期的な更新がで切るように頑張ります。現在、有料会員から抜けているので、ブログメンバーが更新できない状況ですが、3日より、更新できるようにします。

動画も、3日より更新予定です。

 

その他にも、メンバーや役割などすべてを見直して、今年一年、しっかりと活動ができるようにしていきます。

いつも、定期的、定期的と書いていますが、なかなか実現できていません。

昨日は、メンバーで作業部屋の掃除を行いました。

なるべく、効率的な作業ができるように工夫しました。

ホームページやゲームチャンネルなど、しなくてはならないことが沢山ありますが、少しずつ整備していきます。

 

詳しいことが決まりましたら、また書きます。

それでは、お楽しみに!

おしらせ 編集担当が復帰します!!

どうも、しょうごんです。

 

ブログメンバーの募集も開始し、いよいよ本格的な活動がスタートします。

今回は、編集担当復帰のお知らせです。

 

ガジェット+では、活動を分担するため、動画を編集する編集担当のスタッフがいます。しかし、学校との両立の難しさから、活動を休止していました。

 

今回、学校も安定したとのことなので、本格的に復帰することになりました。

復帰後も変わらず、ガジェット+の編集担当として活動を続けます。

下の動画では、詳しく説明しているので是非、ご覧ください。

 


編集担当のハネゲンが復活します!!

はじめまして!そしてヨロシクお願いします!

どうもガジェット+のブログを見ている皆さん!

こんにちは!新しくブログメンバーに入ったSUI ENです!!

 

私が今後ブログを書いていく内容をざっと紹介をしていきたいと思います

 

・日常生活での出来事

・ガジェット関連の紹介、レビュー

・新商品の紹介

 

この3つを今後ブログを通して皆様に紹介を出来ていけたらいいなと思いますのでお願いします!!

 

この、ガジェット+のブログメンバーになったからにはちゃんと皆様にわかりやすく、見やすく書けたらいいな思いますので今後もヨロシクお願いします!!

あと、私はYouTubeも個人でしております。

なのでぜひ宜しければ動画も見てください!

文章だけではわからない所もあると思いますので!

リンクはこちら!↓

[

すぐに寝付ける! 繰り返し使えるから経済的。 PLEMO 温・冷対応 アイマスクを使ってみた!

 

f:id:gadgetplus:20170129200957j:image

どうも、しょうごんです。

 

みなさん、疲れていますか?

日本は、休みも少ないですし、十分な睡眠を得られている方はかなり少ないと思います。

そこで重宝するのが、素早い睡眠と目の疲れをとる「ホットアイマスク」です。

とはいっても、テレビCMなどで見かけるアイマスクは、使い捨てのものが多く、購入に至らない方が多いと思います。

実際、自分も興味はあるものの、「使い捨てかぁ〜」と購入には至りませんでした。

そんな方におすすめしたいのが、PLEMOのアイマスク。

 

今回の商品

今回の商品は、

『PLEMO 温・冷対応アイマスク』です。

f:id:gadgetplus:20170129200013j:image

 

 

 

一見、普通のアイマスクですが、本体にポケットが付いており、中にジェル状のパッドが入っています。

f:id:gadgetplus:20170129200025j:image

このパットに熱を加える事で、アイマスクとして使用できます。

 

 

使用方法

温・冷、どちらにも対応しています。

 

冷やして使用する場合は、冷蔵庫で10分ほど冷やして使用します。

 

温めて使用する場合は、湯煎が一般的な方法ですが、お湯を沸騰させるのが面倒という方は、電子レンジで温めるのが良いと思います。

湯たんぽや電気毛布に付けて置いて、使用しても十分な効果が得られました。

暖房器具を利用するのが、一番楽だと思います。

 

 

いざ、装着。

湯たんぽに着けて、15分。

結構、あったまりました。

すぐに本体にしまい、装着します。

 

今まで、体験した事の無い、ジンジンとした刺激を感じます。

あまり、熱し過ぎると目に良くないので気をつけましょう!

目の疲れがとれたといった、直接的な効果はあまり感じませんでしたが、

とにかくすぐに寝られる!!

寝つきの悪い方におすすめです。

もちろん、目はほぐされて気持ちがいいですし、それに加えてすぐに寝られます。

 

実際、装着した後はあまり覚えていません。

 

本体にポケットが付いているため、スポンジが少なく、薄いため保温性はあまり良くありません。

目の疲れを取り、寝付く為なら、そこまでの保温性は必要ないと感じました。

十分かと思います。

 

 価格も1000円台とお手軽です。

気になった方は是非、チェックしてみてください。

 

今回紹介した商品

 

 

 

 

筆者:しょうごん 

インフル、、、ブログメンバーはもう少しお待ちください‼︎

どうもしょうごんです。

 

ガジェット+ブログのブログメンバーの募集についてですが、少し遅れて、20日頃を目処に始めようと思っていたのですが、このタイミングで、インフルエンザ。。。

クラスで12人も休んでいたので、別に驚くこともないですが、「来てしまったか、、、」といった感じ。

 

あと、1日2日は、外出できないので、もう少し遅れそうです。

来月は、修学旅行があるので、それまでに間に合うか、、、

気長にお待ちください。

B10を超える⁉︎ 1000円台で充実した機能とソフトな音質。AIKQIのインナー型イヤホンS600iをご紹介!

どうもしょうごんです。

ブログメンバーに関しては、もう間も無くですのでお待ちください。

 

いままで、B10などの有線イヤホンをいくつか紹介し、おすすめしてきましたが、今回、ご提供いただいたイヤホンもおすすめしたいので、紹介します!

 f:id:gadgetplus:20170120020029j:image

今回の商品

今回、ご紹介する商品は、

『AIKAQI インナー型イヤホン  S600i plus』

です。

f:id:gadgetplus:20170120003501j:image

有線イヤホンは、あまりお金をかけずに購入したい人が多いように感じます。

通勤・通学や動画の視聴など、毎日のように使用する方が多いと思います。

毎日使用すると、劣化も早く、こまめに買い替えをしている友人もいます。

劣化して壊れるのは仕方がないことなので、いかに安く、より良い音質で聴ける事が重要です。

 

本体について

 f:id:gadgetplus:20170120013104j:imagef:id:gadgetplus:20170120013111j:image

価格については、記事の最後で触れますが、かなりの安いです。

有線イヤホンでは珍しく、ケースが付いています。

内容物は、写真の通りで、イヤーピースやクリップの他に、コード調節用の留め具が付いています。

充実した内容物です。

f:id:gadgetplus:20170120013437j:image

 

f:id:gadgetplus:20170120013449j:imagef:id:gadgetplus:20170120013645j:image

本体は、金属製で、程よいチープさがあります。

本体の形状にこだわり過ぎて、つけ心地が悪いものがありますが、そのような事はありませんでした。

シンプルでつけ心地も両立したデザインです。

ジャック部分も45度に傾いています。

移動時にポケットなどに入れての使用でも断線しにくいです。

 

f:id:gadgetplus:20170120013732j:imagef:id:gadgetplus:20170120013737j:image

リモコンも付いています。

プラスチック製ですが、安っぽさはなく、使い心地も良いです。

特別な機能はありませんが、電話の応答や音量・曲送りなど基本的な操作は可能です。

裏面は、マイクが内蔵されています。

通話も可能です。

 

f:id:gadgetplus:20170120013951j:image

ケーブルの合流部分です。

ここの作りが甘いと、断線の原因になりやすいですが、しっかりとしています。

隙間や歪みもなく、断線の心配は少ないです。

 

音質

イヤホンとして肝心な音質についてです。

音質がそれぞれ人の好みがありますが、個人的には、かなり好きな音質です。

ボーカルと楽器とのバランスは良く、不快感もありません。

楽器はわずかに強い印象。曲全体を楽しみたい方におすすめです。

 

ガツガツと耳に通るような音ではなく、クリアながらもどこかソフトで、少し濁しているような感じ。

クリアな方が良い!という方もいますし、好き嫌いは分かれる点ですが、通勤や作業中など、本格リスニングでなければ気にならないと思います。

 

まとめ

SoundPEATS様のB10が今までの一押しでしたが、こちらの商品はとはいい勝負です。

B10は、長期間使用していると、ケーブルの劣化が激しいですが、こちらの方がケーブルは太く、部品も丈夫です。

移動時などの雑な扱いなどにも対応できるともいます。

持ち運びにはおすすめなイヤホンです。

ここまで、使用してきて、大きな欠点は見つかりませんでしたが、

なんと価格が1649円!!

かなりのコスパはいいと思います。

カラーバリエーションも6色ありますのでお好きなものをお選びください。

有線イヤホンをお探しの方是非、参考にしてください。

 

紹介した商品

 

 

  筆者:しょうごん

 

 

fireHD8 2週間使ってみた! 結局どうなの? fireとの比較

 

f:id:gadgetplus:20170117004949j:image

どうも、しょうごんです。

提供品レビューも終わらせなければならないのですが、今回は個人的に購入した商品をご紹介します。

 

提供品の注文などで利用している「Amazon」みなさんも一度は利用したことがあると思います。

実際、ガジェット+でも最盛期は、月間30個以上の商品を注文していましたが、送料がかさみます。

当時で月3000円ほど。自分の小遣いから引かれるのでかなりきついものです。

そんなわけで、昨年、秋にプライム会員に入りました。

 

Amazonでは、送料無料などのサービスの他に、Amazonビデオ・Amazonミュージックなど、様々なサービスがあります。

そこで、重宝したのがAmazonfireタブレット

プライム会員なら4980円と格安で、それなりに動きます。

Kindleなどの電子書籍ならそれで十分なのですが、映画やアニメの視聴となると話は別。

7インチでは物足りないと感じ、しかもモノラルスピーカーで、配置は裏面。

さすがに欲も出て来ます。

 

今回の商品

ということで今回、購入したのが、1つ上のモデル

Amazon  fireHD8』です。

f:id:gadgetplus:20170117004935j:image

 

モデル名の通り、8インチにサイズアップ。

左側面にステレオスピーカーを搭載。

画面解像度も少し上がり、完全なHD画質に。

 

今回は、このタブレットに買い換えて、実際に良かったのか、書いていきます。

 

 

初めて買うならコレを買え!

タブレットとは思えない価格ということもあり、サブ端末として・子供用にと、様々な理由で購入を考えている方も多いと思います。

実際に自分の友人でも、購入を考えている人も多いです。

 

4000円という安さから、ついfireを買う人が多いですが、買うなら断然HD8。

定価が12000と高額な為、fireを購入される方が多いですが、4000円という差額に一体、どのくらいのメリットがあるのでしょうか。

早速見ていこう!

 

特徴1   ウェゼルの細さ

Amazonなどで2種の画像を見たことがある方はわかると思いますが、ウェゼルの幅は大きく異なります。fireは7インチですが、ウェゼルが太く、持ち心地が悪いわけではありませんが、何か勿体無い印象を受けます。

8インチモデルは、かなり細く、厚さも抑えられています。

 

特徴2  画面の反射

最近の端末は昔に比べ、画面の反射はかなり抑えられています。

そんな中、fireを実際に使用すると、画面の反射と汚れはかなり気になります。

フィルムを貼って軽減しようと、検索すると1000円近くします。

4000円で買ったタブレットに1000円のフィルムは勿体無い気がします。

 

8インチモデルでは、そこが改善されています。

以下の画像は、実際に比べたものですが、違いがよくわかります.

画面の反射と汚れ。最近の端末に慣れている方はかなり気になる点だと思います。

 f:id:gadgetplus:20170117003140j:image

天井の蛍光灯の写り込みも、かなりの違いが見られます。

操作による、指紋や汚れもかなりの差です。

8インチモデルでは、フィルムを貼っていないにもかかわらず、汚れは目立ちません。

 

スピーカー問題

冒頭でも触れたように、8インチモデルではステレオスピーカーが搭載されています。

7インチモデルはモノラルスピーカーで、裏面に搭載されているので、本体を置いて視聴すると音が小さくこもりました。

8インチモデルでは、左端に2箇所配置することで、音のこもりをなくしています。

ステレオスピーカーになっただけでなく、配置が変わったのも嬉しい点です。

 

なぜ、このようにスピーカーについて書くのか、という理由についてですが、

fireを買ったら絶対にAmazonビデオを利用するから!

です。

プライムに加入しているにもかかわらず、Amazonビデオなどのサービスを利用していない方もいると思います。

是非、利用してください。

アニメに関しては、無料で視聴できるものが大半ですし、映画もどんどん追加されています。

初めは、利用するつもりはなく7インチモデルを購入したが、後になって見るようになり8インチモデルを購入したいと思うようになることが多いと思います。

 

 

まとめ

4000円の値段差でこの違いはどうでしょうか?

人によって感じ方は違いますが、8インチが断然、おすすめです。

2016年9月発売で、まだまだ新しい商品です。

性能や詳しいレビューは、他にもたくさんの方がしていますので、ガジェット+で詳しい説明はしませんが、fireの良さを少しでもわかった頂けたでしょうか?

 

筆者:しょうごん

 

 

Fire タブレット 8GB、ブラック

Fire タブレット 8GB、ブラック

 

 

 

Fire HD 8 タブレット 16GB、ブラック

Fire HD 8 タブレット 16GB、ブラック

 

 

 

発売から一年。価格が下がった今がチャンス!SoundPEATS Q9Aをご紹介

どうも、しょうごんです。

今回は、SoundPEATS様のイヤホンをご紹介します!

最近は、発売数も多いため全てレビューするのは厳しいですが、ご紹介します。

 

今回の商品

今回、ご紹介する商品は、

f:id:gadgetplus:20170115225338j:image

『SoundPEATS BluetoothイヤホンQ9A』

です。

Amazonでの取り扱いは2016年3月27日なので、10ヶ月が経過している商品です。

 

今回、ご紹介するQ9Aは、先ほど書いた通り、発売から約10ヶ月が経過していることもあり、価格は下がって来ています。

価格に関しては、記事の最後で触れていますので、是非、最後までご覧下さい。

 

さて、最近のイヤホンはこだわった商品が多いですが、Q9Aは大きな特徴はありません。

基本。ベーシックなイヤホンです。

発売から一年近く経った今、2000円台ですので、発売当初は3000円ほどだったと考えられます。

では、簡単にご説明します。

 

商品名:Q9A改良版

※今回、ご紹介する商品は改良版です。

 改良前の商品は2015年発売なので、間も無く2年が経ちます。

カラーバリエーションが増えています。

改良後の製品と100円ほどの差ですので、改良後がオススメです。

 

 f:id:gadgetplus:20170115225510j:image

音量・ホームボタンは本体の上部に搭載されています。

ケーブルは、細めのフラットケーブル。

イヤピース・充電用マイクロUSBケーブル・長さ調整用バックルなどと一般的です。

一年ほど前の商品ですので、日本語説明書は付属しておりません。

 

大きなロゴや装飾はなく、シンプルです。

誰にでも合うデザインです。

 

充電コネクタカバーは、少し開けにくい印象。

最新作に比べれば、操作性は劣りますが、ランニングや通勤。通学時の使用ならこれで十分です。

耳掛けフックは、少し固めでしっかりと装着できますが、長時間の使用でも耳の痛みは感じません。

 

音質に関しては、最近の商品と比べても大きな差はない。

迫力は少し足りませんが、ノイズや雑音は気になりません。

もともと、スポーツ用ですし、作業しながらの使用なら問題ありません。

 

今回ご紹介した商品

 

 

 全5色展開

 

こちらもおすすめ

 ドカン!と1000円引き SoundPEATSのQ15を買うなら今がチャンス!(12月4日 23:59まで) - ガジェット+

 

  

こりゃいいぞ!MpowのBluetoothイヤホン - ガジェット+ 

冬休みもあと3日。

どうも、しょうごんです。

冬休みも残すところあと、3日。

宿題は、全く手をつけておらず、書き初めもなかなか書けない。

かなり、忙しく、動画も大変ですが、ペースを崩さずやっていきたいです。

 

次の動画からは、2016年に紹介しきれなかったシリーズになります。

提供が続きますが、ご了承ください。

 

 

話は、変わって最近、コンビニ弁当をよく食べるので、簡単な食レポや、ちょっとした買い物を紹介する動画を、しょうごんチャンネルでアップしていこうと思います。

ゲームチャンネルについては、まだ未定ですが、ぼちぼちアップしてきたいです。

 

ブログメンバーに関しては、後、1、2回話し合いすれば、発表できそうです。

学校も始まり、なかなか忙しいので難しいですが、両立したいです。

.page-archive .entry-thumb { width: 100%; height: 436px; }